![]() |
![]() |
9月のもかたん動画と猫画廊
むぅ、最近スパムトラバが多すぎる。
消しても消しても追いつかないし。 もうエキサイトブログ諦めてmixiに移行すべきなのかなあ。 9月のようつべもかたん動画。 最近一番お気に入りのオモチャでハッスルしています。 低画質&オチなしでm(__)m 先月のお盆に東京行ってきた時に、恵比寿にある猫専門画廊に寄ってきたよ。 『ギャルリカプリス』 置いてる絵が全部猫の絵という画廊っす。 エレベータで2階にあがるとワンフロアのみの狭めのスペースに十数枚の猫の絵が掛けられてて、中で一枚一枚じっくりと絵を見させてもらってたら、他のよりちょっと立派な額に飾られた2枚の絵が目についた。 よくよく見ると絵の下に『Leonard Tsuguharu Foujita』ってネームプレートがついてる。 ツグハル・・フジタ・・・??まじで?って思ってると、 デスクから見てた画廊のオーナーさんが「あのフジタだよー」と一言。 おおおお、すげーー!! 猫の絵ばっかりっていう企画モノ(失礼)画廊で そんな大家の作品を見られるとは!w (ギャラリーなので写真はなしです。もし興味があったらぜひ現地で) 藤田嗣治というとこんなひと。 http://images.google.co.jp/images 美術館でモディリアーニやらルソーなんかと一緒に並んでたの見たことあるよ。 日本人の洋画家では一番有名といっていいんじゃないかな。 ちなみに愛猫家だったらしくて、猫の絵を結構書いてることで有名だったりもします。 よくよく聞いてみると、展示してるのは1点モノではなくて、コロタイプと呼ばれる当時刷られた版画なんだそうだ。 当時数十枚刷られたものの一枚で、お値段は50万円! これを高いと見るか安いと見るかは判断の分かれそうな感じ。 オーナーさんから話聞いてると、フジタの猫作品の版画やリトグラフは市場探せば結構出回ってるんだそう。ネットで探してもけっこう見つかる。 このへんのが同じもの。ものによるけどだいたい50万円前後かな。 http://www.oida-art.com/buy/artistwork/126_1.html http://www.oida-art.com/buy/artistwork/126_3.html http://www.oida-art.com/buy/artistwork/126_4.html ちなみに買うならコレかなあ。 http://www.oida-art.com/buy/detail/1402.html 全然手が届かない金額なら「無理ぽ」って思えるけど、頑張ったら買っちゃえかねない金額なのが腹立つなw 散在ゲーと名高い三国志大戦を引退したら買えるかもしれない。
by jijimocha
| 2008-09-08 07:43
|
![]() |
リンク集
以前の記事
2008年 12月
2008年 09月 2008年 07月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 03月 2007年 02月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 01月 2005年 11月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
![]() | |||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||